今回、話題の魚<タマカイ>の”寿司ネタ”や”しゃぶしゃぶ”としてのご提案をさせていただき、その他、鰻の白焼き・蒲焼き、車海老などをメインに出展いたしました。
たくさんの関係者の皆様にお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
今回予想以上の多くの反響をいただき、お問い合わせの返答にお時間を要しており、お待たせしておりますが、御見積をご希望くださった皆様には、順次、ご連絡差し上げております。
引き続き、ご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
今回、話題の魚<タマカイ>の”寿司ネタ”や”しゃぶしゃぶ”としてのご提案をさせていただき、その他、鰻の白焼き・蒲焼き、車海老などをメインに出展いたしました。
たくさんの関係者の皆様にお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
今回予想以上の多くの反響をいただき、お問い合わせの返答にお時間を要しており、お待たせしておりますが、御見積をご希望くださった皆様には、順次、ご連絡差し上げております。
引き続き、ご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
食の助が主に取扱うマンゴーの種類はアップルマンゴー。
でもマンゴーといえども、農家さんや栽培する国によって、多少違いがあるようです。
さて国産と台湾産のマンゴーの違いと、弊社が取り扱うマンゴーも合わせてご紹介いたします。
★世界各地で生産されるアップルマンゴー
宮崎県産、沖縄県産、宮古島産などのマンゴー、そしてマンゴーの聖地でもある台湾、さらにタイやフィリピン産など色んな地域や産地で作られているマンゴーはどれも美味しいものばかり、、、、
中でも台湾の南部で収穫された糖度の高いマンゴーは、そのほとんどが海外の高級市場に出荷されてしまうほど大人気なんです。
★国産(主に宮崎・沖縄産)と台湾産マンゴーの違い
主にビニールハウスなどの温室で育てられる宮崎県産のアップルマンゴーは糖度が15度以上になるものだけが、高級マンゴー『太陽のタマゴ』を名乗ることができます。その名が付かないマンゴーは宮崎マンゴーとしても人気です。宮崎マンゴーの平均糖度は14度~15度。そして完熟させて出荷するのでとてもジューシーです。
宮崎のマンゴーはとても綺麗に赤く日焼けするので、贈答用やギフトに大人気です(少々お値段がお高めです)。
台湾産マンゴーは南国の太陽の日差しが降り注ぐ自然の環境で育つため、表面が赤く染まっているものもあれば、黃色だったりと色のばらつきがございます。その代わりとってもリーズナブル、しかも自然の濃い甘さが特徴でクリーミーで濃厚な味にとっても自信あり!!のマンゴーなんです。
そして元々マンゴーの名産地でもある台湾は1個あたりの単価も1000円前後ととってもリーズナブル。
<このしずる感がたまらないアーウィン種のアップルマンゴー>
太陽の恵みをたっぷり浴びて、また5月に雨期を過ごし、自然の恩恵をたっぷり受けて海外に出荷される台湾産マンゴーは平均15~16度という驚きの甘さ。色んなマンゴーを食べ比べるとさすが本場の南国で収穫されたマンゴーだと感じます。
また、美味しさと価格のバランスが非常にいいのが台湾マンゴーの特徴です。
弊社、食の助ストアにて販売している台湾マンゴーは、台湾のマンゴー農家と直接契約し、日本の生産技術を応用して生産されています。その中でも平均糖度が17~18度になるものを厳選して出荷するため、とても貴重なマンゴーなのです。
日本の技術を台湾で活用し、弊社の契約農場だけで生産されるマンゴーは、独自の乳酸菌栽培農法で減農薬に成功し順調に育っています。
植物性乳酸菌の効果で果物本来の健康を保ち、そして甘さを最大限に引き出してくれるのです。その甘さは糖度レベルでなんと平均18度という驚きのレベル。
温暖な気候で育ったマンゴーの美味しさを味わうにはもちろん、軽く冷やした生のマンゴーがおすすめです。生のマンゴーでの輸入販売、そして冷凍カットマンゴーに、お菓子の製造者向けとして、パティシエ様向けにピューレなどにも加工して販売予定です。
まずは生のマンゴーから、、、、
まだ完熟前の台湾マンゴーを現地の契約農場にていただきました。すでに糖度が15度もあり、その甘さは通常の宮崎マンゴーを超えて、ブランドマンゴーの『太陽のタマゴ』匹敵するレベル。美味しさのあまり、3玉分を全部完食してしまいました。
表皮の赤色のバラ付きは太陽の日当たりによる、日焼けによるもので、バランス良く太陽に当たったているマンゴーは赤く綺麗に色づきます。中身の味と日焼けバランスの良さは、無関係とのことで、ギフト向けには綺麗に赤く染まったものがもちろん喜ばれるようです。
今年の収穫がとても楽しみな収穫量限定で貴重な乳酸菌栽培の台湾マンゴーは弊社独占販売です。また、通常収穫されたマンゴーも糖度が平均15~16度になるものを厳選して販売いたします。
天然の甘さと太陽の恵みが体に吸収される感覚をぜひ皆様にも味わってほしい、、、、出荷がとても待ち遠しいです。
植物性乳酸菌のちからを活用して減農薬にて生産されているニューサンキングのマンゴー。なんと完熟したものは平均糖度が17~18度になり、中には20度を超えるものも収穫されます!
太陽の光をしっかり浴びて育てられる本場の台湾マンゴーを日本にお届けいたします。
台湾のアップルマンゴーの栽培は60年もの歴史があるのもびっくりです。
このたび、ジュン・コーポレーションから発売される『乳酸菌育成のバナメイ海老』(台湾産)は九份や台北など台湾の観光地や高級レストランなどでも幅広く利用されていて、ほとんど臭みが無く、美味しいと評判の海老です。人気の秘密は乳酸菌飼料による育成方法による健康さ、そして、最新の設備を使用した急速冷凍による鮮度の高さにあります。
日本人の厳しい品質管理が行き届いた養殖池で特別生育されている乳酸菌バナメイ海老。乳酸菌特別生育方法により育てられた、バナメイエビは食感がとても良く、海老そのものの甘み・旨味がアップ。そして、成長ホルモン剤や抗生物質を一切使用していないことで、安心と安全にこだわっている台湾のブランド海老なんです。
そして養殖エビ特有の臭みがほとんど無いのが乳酸菌バナメイ海老の特徴。色んな料理に合わせやすいのがウリです。
ぷりぷりっとした食感は海老チリにも最適。天ぷらにして、『おそば』『うどん』の具材としても最適です。さっと塩で茹でて殻ごとパリパリと食べても栄養たっぷりです。
あたま部分のミソにも甘みがあり、塩焼きのあとにお味噌汁に入れても、風味が広がって美味しくいただけます。エビの鮮度を保つために、水揚げから約3~4時間で生きたまま急速冷凍処理までを行っています。殻と身の透明度の高さが、新鮮なバナメイエビの証です。
そして養殖エビ特有の臭みがほとんど無いのが乳酸菌バナメイ海老の特徴。色んな料理に合わせやすいのがウリです。
ぷりぷりっとした食感は海老チリにも最適。天ぷらにして、『おそば』『うどん』の具材としても最適です。さっと塩で茹でて殻ごとパリパリと食べても栄養たっぷりです。
あたま部分のミソにも甘みがあり、塩焼きのあとにお味噌汁に入れても、風味が広がって美味しくいただけます。エビの鮮度を保つために、水揚げから約3~4時間で生きたまま急速冷凍処理までを行っています。殻と身の透明度の高さが、新鮮なバナメイエビの証です。
商品名:乳酸菌育成バナメイ海老
生産地:台湾
容量:1袋600g(およそ30匹)
食の安心と安全にこだわる食の助/ジュン・コーポレーションは、成長ホルモンや抗生剤を使用しない養殖方法をいち早く取り入れて、安心・安全・美味しい食材を皆様の元にお届けいたします。